« 息子と伊豆大島へ | トップページ | 南房総中学校第1期生の卒業式 »

2025年3月 8日 (土)

国際女性デーはミモザの日

Img_4629_20250308162401

今日は国際女性デーだそうです。

イタリアではこの日に男性から女性へミモザを贈る風習があるとか、

はなまる市場でミモザのドライハーブの生産者さんに国際女性デーのミモザの日の事を話したら、1日だけではなくもっと長く期間をつくってくれればいいのに、と…

ミモザは「愛や幸福を呼ぶ花」と言われているそうです。

ミモザは小さくてホワッと丸い黄色の花をたくさん咲かせることから、はかないように見えながらも険しい土地でも育つ姿に、女性政治家が「女性の日」のシンボルとして提案した☆と調べたら書いてありました。

ミモザの咲いている時期は短いけれど黄色くて可愛いです。

南房総はミモザやストック、キンセンカにポピー、菜の花、金魚草、河津桜と今が一番花真っ盛りです。

はなまる市場は花のコーナーがたくさん増えていて花の香りでいっぱいでした🌼


#南房総 #花真っ盛り #はなまる市場

#ミモザ #国際女性デー #ミモザの日

#キンセンカも買ってきた


| |

« 息子と伊豆大島へ | トップページ | 南房総中学校第1期生の卒業式 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 息子と伊豆大島へ | トップページ | 南房総中学校第1期生の卒業式 »