« YouTubeで1/27の放送が1ヶ月だけ見られます | トップページ | ラブリーコンサート »

2023年1月31日 (火)

日本ミツバチのミツロウを使い易い形に

E795c9eea3294ebf9b5c26ee685f64b7

日本ミツバチのミツロウ、少し汚れがあったので陶器の容器に入れてストーブの上で溶かして、お茶パックを紙コップの上にかぶせ、溶かしたミツロウを入れてこします。

Ccb77ef74546400f9b6c0b5b373adadbA77d86f430c444dea3013013e94eee07

紙コップに注ぎ口を作り、シリコン型に流し入れます。

そして固まるのを待って外して暗いところに保管しておきます。

38bac61a778d4ffd83b4a29e30918dcd821034d9cc394b2c8bca0c30cca287e6

手元にあったミツロウを全部、汚れを濾して使い易い大きさにできました。


2月中旬には那須塩原の商工会女性部の方が研修旅行にみえます。

その時にカレンデュラミツロウクリーム作りを体験していただきます。

その時に日本ミツバチのミツロウを使います。

キレイなミツロウにするまでには手間がかかります。


#カレンデュラミツロウクリーム作り 

#日本ミツバチの蜜蝋 

#那須塩原 

#商工会女性部

|

« YouTubeで1/27の放送が1ヶ月だけ見られます | トップページ | ラブリーコンサート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« YouTubeで1/27の放送が1ヶ月だけ見られます | トップページ | ラブリーコンサート »