また泣かされて
今日1/19は、夕方6時から朝夷商工会理事会があって、女性部三役で参加してきました。
理事会後、研修会があり、日本政策金融公庫館山支店長の、コロナ禍における朝夷商工会と日本公庫との連携について、というお題のお話を聞いてきました。
その中で.2019年の台風15・19・21号と次々災害に見舞われ、被災した中小企業や小規模事業者を対象にした特別金融相談会があった時の話も、
館山のホテルのエステをメインに仕事をしていた時で、ホテルも被災し停電が長く2週間休館でした。自宅サロンも雨漏りがしてサロンとしていた部屋やリビングが雨漏りして、サロンの押入れに整理していた商材が全部ダメになりました。リビングや息子の部屋の被害にあったものは保険の対象になりましたが、サロンは仕事用の保険に入っていなかったので、同じ家の中でも損害は泣き寝入りでした。
暫くは仕事は無くなり収入が断たれ、穏やかな地元が台風で破壊され何かせずにはいられず、ボランティアに没頭しました。自分にできることはボディケアやアロマオイルトリートメントだったので仲間を募って南房総千倉、白浜、館山、鋸南で癒しのボランティアをしていました。
その事も金融相談会の時に支店長さんにしたんだと思います。
いつかは良い事が巡ってきます、という言葉に泣いてしまった事を 今日の研修会でかなり距離はありましたが正面に座っているのがその時の私だとは気づかず話されました。
私もスッカリ忘れていて、またその時の事を思い出して泣いてしまいました。
公庫で借りたお金はまだまだ返済は続きますが、そのおかげでこうして仕事を続けられています。
なかなか余裕のある生活にはなれませんが、何とか生活はでき、いいお客様に恵まれ私の施術を気に入ってくださる方がいてくださることに感謝しています💖
そのうちに良いことがある事を夢みて、日々頑張ります♪
| 固定リンク
コメント