« 久しぶりに仲間と | トップページ | カレンデュラを入れた卵焼き »

2019年3月 3日 (日)

カレンデュラクリームを作りに都内から

今日3/3も道の駅とみうら枇杷倶楽部でカレンデュラオイルを使ってワークショップを開催中です。

今日は朝イチ10時ちょうどに、都内から「カレンデュラクリームと石鹸を作りに来ました」と、親子3人で♪( ´▽`)

カレンデュラ手ごね石鹸は石鹸素地を使うのでお子様でも作れます。
手が温かいと体温で柔らかくなって作りやすいのですが、そうじゃないと力も使うし時間もかかってしまいますが、お母さんも手が温かいのでと娘さんを手伝っていました。
お父さんとお母さんはそれぞれ精油を選んでカレンデュラミツロウクリームを ミツロウを溶かしてからカレンデュラオイルを入れていただき、また溶けたら容器に移していただきました。

容器に入れたカレンデュラミツロウの液体が冷めるまで待つだけですが、その間、娘さんは型抜きができるまでになりました。
素地のブツブツがなくなり滑らかな塊に、
それを型抜きしてお持ち帰り用に、自宅で風通しの良い所に一週間干したら使えます。

洗面所で手についた石鹸を洗い流してきていただきましたら、「見て、手がしっとりすべすべ」とご主人に触ってもらっていました。
仲良し家族でした。

枇杷倶楽部のホームページとデルフィーナのホームページをチェックして 雨なのに、このために来てくださったと伺いありがたかったです。
嬉しいことに、カレンデュラミツロウクリームは使ってみると良さがわかってファンになってくださる方が多いです🧡





|

« 久しぶりに仲間と | トップページ | カレンデュラを入れた卵焼き »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレンデュラクリームを作りに都内から:

« 久しぶりに仲間と | トップページ | カレンデュラを入れた卵焼き »