今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした
今日2/11も 道の駅とみうら枇杷倶楽部でワークショップでした。
今日は朝10時過ぎから、次々とご家族でクリーム作りとアロマストーン作りをしてくださいました。
三連休最終日で天気も悪く外遊びできないので、カレンデュラクリームを作ったお客様は、地元のものを使った体験が出来たと喜んでくださいました。
精油も選んで作れるので、選ぶのに賑やかで楽しい時間でした。
ほぼ材料費だけで体験できるので3個1000円でできるので、他で体験した事があるお子さんが「安い!」と
午後からもアロマストーン作りをお子様たちだけの体験のはずが見ていたお母さんも作りたいと、お母さんが夢中になっていました。
買えば一つ500円はくだらないので、300円で3個はできるので、「とてもお得ですね」と、価値をわかってくださるお客様は言ってくれました。
帰宅してから乾燥させる手間はありますが、出来上がるまで待つ楽しみもあります。
今日は沢山のお客様が体験してくださり、カレンデュラの事も少し広めることができました。
時間が、とれなくお断りしてしまったお客様、申し訳なかったです(>人<;)
次回は15日(金)です。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小松寺の紅葉(2024.12.04)
- 房日新聞のweekly南房総に出演しました(2024.11.20)
- 教育の日の式典に(2024.11.17)
- 都内なら高そうな薔薇(2023.04.18)
- 地元新聞に(2020.06.13)
「趣味」カテゴリの記事
- カレンデュラコスメ作りのイベント(2019.05.18)
- 木更津でワークショップ(2019.04.11)
- カレンデュラクリームを作りに都内から(2019.03.03)
- 今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした(2019.02.11)
- カレンデュラクリーム作り(2019.01.25)
コメント