孫の運動会の帰りに保田小学校へ寄り道
昨日は、船橋まで2歳の孫の保育所の運動会の見学へ、
たくさんの人に圧倒されて緊張していたのか殆ど指を加えていました。
競技参加のお土産にピンクのゾウさんのシャボン玉をもらって、「ピンクのゾウさん」お友達のを指して「青いお猿さん」とようやくいつもの元気な姿に
娘の旦那さんのご両親と一緒に応援してきました。
可愛かったです💖
早く終わったので、高速に乗って幕張SAに寄ろうと思っていたのに、湾岸に乗り損ね普通の湾岸道路を、船橋を抜けるまで渋滞🚗🚙🚚にはまってしまいましたが、のんびり帰れば良かったので、焦ることなく運転していましたが、朝6時に出発したので、途中で眠くなり保田小学校でイベントをやっていたので眠気覚ましに寄り道🏫
シャボン玉のパフォーマンスを見ながら おいしいコーヒー☕️をいただき、おからドーナツとキンセンカの苗を買って帰ってきました。
帰宅してから、庭の草取りして苗を植えました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性部部長の仕事(2021.06.22)
- 4日ぶりのホテル待機(2019.08.14)
- トイレと友達(2019.06.02)
- 健康番組で肺気腫を(2019.04.08)
- フェイシャルで眠ってしまうお客様(2019.04.01)
コメント