父の付き添い
今日は11時に眼科に来院と言われているのに 両親は10時には家を出るから迎えに来てくれと・・・
10時半には着いてしまい11:50に本日の白内障患者8名が揃った時点で手術室のある棟へ移動しました。
読みたい本があったのに、父を眼科へ連れて行ったら白内障の手術が終わるまでは自由時間と思っていましたが、控室で一緒に待つことになり父は4番目
階段を上がって2階に控室と手術室がありました。
隣りにいた方は鴨川の病院で左目はやったけど右目はここで、と
鴨川の病院より最新式の機械だったそうです。
その方も父と同じで糖尿病治療しているそうですが15分で終わり戻ってきましたが手術は痛みもなくスムーズだったそうです。
父は30分かかったので心配でしたが膜が普通の人より薄いので時間がかかったそうですが、うまく水晶体レンズが入ったそうです。
臨床経験豊富なドクターなればこそだと感謝です。
手術室が1階にあったなら患者さんが便利だろうとは思いました。
| 固定リンク | 0
« 待ち時間に | トップページ | 市民活動のプレゼン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小松寺の紅葉(2024.12.04)
- イルカwithフレンズ18回目(2024.10.06)
- 都内なら高そうな薔薇(2023.04.18)
- 女性部部長の仕事(2021.06.22)
- 4日ぶりのホテル待機(2019.08.14)
コメント