ファイトケミカルとは何だろうと調べて
食事療法で癌を治した人のブログに 石原結實医師の本が紹介されていたので 早速 アマゾンで「医者いらずの 食べ物事典」を取り寄せました。
ファイトケミカルの食品をとるといいとありますが、何かな?テレビや他の本でも聞いたり読んだりしたことがあるような・・・と、
フラボノイドやカロチンやリコピン、サポニンなどのファイトケミカルの含まれた食材を摂取すると体の錆を解毒し除去する抗酸化作用が高いものをいうそうです。
カレンデュラ(きんせんか)には すべて入っているので やっぱり毎日サラダやハーブティーにして摂ろうと改めて思いました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性部部長の仕事(2021.06.22)
- 4日ぶりのホテル待機(2019.08.14)
- トイレと友達(2019.06.02)
- 健康番組で肺気腫を(2019.04.08)
- フェイシャルで眠ってしまうお客様(2019.04.01)
コメント