アロマストーン作り
アロマストーンは買うものだと思い込んでいましたが簡単に作れるとネットで見て 材料を買ってきて早速作ってみました。
粘土の練り具合なのか 大きさによるのか 小さいのはヒビも入らず乾きも早かったのですが、小さいのの3倍はある大きさのものは乾きも悪く 乾いてきたら ヒビが・・・(;;;´Д`)
水でなぞれば直るようですが、模様が消えてしまいそうです。
好きな香りのアロマの精油を垂らすだけで お部屋全体に香りが広がります。
これからの季節は 風邪予防にユーカリの香りで早めの対策をします。
枇杷クラブでのワークショップでもアロマストーン作りをやっていきます。
11月12(10時~14時半)・21日(10時~15時)の二日間 です。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- カレンデュラコスメ作りのイベント(2019.05.18)
- 木更津でワークショップ(2019.04.11)
- カレンデュラクリームを作りに都内から(2019.03.03)
- 今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした(2019.02.11)
- カレンデュラクリーム作り(2019.01.25)
コメント