夏でもジンジャー
今朝の番組で ジンジャーシロップの作り方をやっていました。
クーラーで冷えた体に 生姜で腸から暖めましょう、というものです。
私は 写真の粉末の金時生姜を飲んでいるので 手軽で、簡単、飲むと体が熱くなってきます。
妊娠中のつわりの方も つわり予防に作って飲んでいました。ただし医師に聞いてから、と注意書きが・・・
生姜もいろいろな説がありますが、ちょっと気になるのを見つけました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
生のショウガは解熱作用によって身体を冷やすおそれがありますが、100℃以下でしっかり加熱または蒸したショウガには身体を芯(胃腸部分)から温める、いわゆる温熱効果があることや、体脂肪を分解して筋肉で消費されやすくする働き、それに最近明らかになってきたこととして、認知症(アルツハイマー病)などの神経変性疾患を防ぐ働きなどがある
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
私は 自分で体感して 自分にあった摂りかたをすればよいと思います。
生姜で代謝もあがりやすくなっているのか 健康診断で毎年 低血圧だったのが正常値になっていました。(;´▽`A``
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント