スタイルを維持するきれいな姿勢
施術をしていると 時々背中の左右差が大きい人がいらっしゃいます。
お話を伺うと だいたい普段足を組む癖のある方です。
足を組むと足だけでなく骨盤や背骨を歪ませ、いびつな骨格を作り、体型を崩してしまう原因となります。
長年の癖になった姿勢の歪みは、筋肉を衰えさせたり骨盤を歪ませたりと想像する以上に体に負担をかけています。
キレイなスタイルを維持し、ダイエットを成功させるためにもキレイな姿勢をキープすることです。
キレイな姿勢は維持するだけでダイエット効果があると言われています。
施術して、筋肉をほぐすと少し左右差がなくなって 体が楽になったといわれます。
普段から背中を伸ばして おへそより指3本下のおなかに力を入れるように意識してみましょう。
自分への戒めでもあります。
リラクゼーションサロン デルフィーナ http://www.delfinataka.com/ 高倉かつ江
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント