きんせんか(カレンデュラ)の効果効能を調べました
カレンデュラ(キンセンカ)の主な効果/効能/作用
・日焼けや皮膚の炎症を抑える(カロチンによる皮膚再生作用があるため)
・生理痛を抑える(エストロゲンに似た働きを持つため)
・月経不順や更年期障害を防ぐ(エストロゲンに似た働きを持つため)
・風邪を早く治す(発汗・解熱作用があるため)
こうした働きのほか、カレンデュラには収斂作用があるため出血を抑える働きや、消化器系統の働きを高める働きなどがあるそうです。
さらに、リウマチや、痛風といった関節痛の炎症を和らげる役割もあるそうです。
ただし、カレンデュラの過剰摂取はアレルギーを引き起こすため注意が必要です。キク科のアレルギーの方は利用を避けましょう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性部部長の仕事(2021.06.22)
- 4日ぶりのホテル待機(2019.08.14)
- トイレと友達(2019.06.02)
- 健康番組で肺気腫を(2019.04.08)
- フェイシャルで眠ってしまうお客様(2019.04.01)
コメント