しゅわしゅわバスボムの作り方です
お風呂の中で しゅわしゅわっとすぐになくなってしまいますが、体の芯まで温まるバスボムの作り方です。
重曹:50g
クエン酸:50g
塩:20g
好みの精油、グリセリンまたはキャリアオイルを少々
以上用意したものを ボールに粉類をまず入れて混ぜます。
少しずつ オイルを入れていき、手のひらでもむようにして、よく混ぜます。
半分の量をサランラップで 茶巾絞りのようにして丸めて 冷蔵庫で2~3時間寝かせます。
型抜きを使って作ると いろんな形が出来て楽しいですよ♪
*注意:オイルを入れすぎたり、もみすぎると作っているうちに発泡してしまいますので、やわらかすぎない程度の固さでまとめて冷蔵庫保管するといいですよ。
重曹やクエン酸は食用のものを使うと安心です。
湯船につかるときに入れてくださいね。混ざり物がないので あっという間に溶けてしまいますから、
でも お湯の中に成分が溶けるので 体は温まるし 浴槽もパイプも痛めないのでお勧めですよ。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- カレンデュラコスメ作りのイベント(2019.05.18)
- 木更津でワークショップ(2019.04.11)
- カレンデュラクリームを作りに都内から(2019.03.03)
- 今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした(2019.02.11)
- カレンデュラクリーム作り(2019.01.25)
コメント