« イルカさんが園遊会で | トップページ | ホジュンを見てるとためになる »

2014年11月 7日 (金)

冬の乾燥肌のかゆみ

気温と湿度が下がる11 月~1月は、肌から水分が蒸散する量が増加。これにより、肌の乾燥が急激に進みます。         
        。         
部屋を乾燥させてしまうエアコンの普及など、住環境の変化も湿度の低下を招いています。その他にも、昔の暮らしに比べて今の暮らしは衛生環境が良くなり、皮膚の免疫力が下がったことが乾燥肌トラブルの原因のひとつになっていると考えられています。

さらに、今の日本人は清潔好きで、入浴時に肌を洗いすぎることも乾燥肌トラブルの一因です。

水分の蒸散量が増加するのに 夏に比べ水分補給が少なくなります。

冷たいお水は胃と腸に負担がかかるので あたたかいお湯を飲んで水分の吸収をよくしましょう。

保湿効果のあるクリームやオイルなどをお風呂上りに塗っておくことも忘れずにしましょう。

私は きんせんかオイルとクリームを毎日使うようになってから 冬の乾燥肌とは無縁になりました。

Photo

| |

« イルカさんが園遊会で | トップページ | ホジュンを見てるとためになる »

心と体」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の乾燥肌のかゆみ:

« イルカさんが園遊会で | トップページ | ホジュンを見てるとためになる »