« 食べて痩せたい | トップページ | おしかけスピリチュアルで »

2014年8月19日 (火)

食べて痩せたい3

*脂肪をためない 低GI値食品で

食べ物を食べると、血糖値は上昇します。

血糖値の上昇が急激だと脂肪をため込もうとするホルモンが分泌されて、体を太りやすい状態にさせるそうです。

GI値の高い食品ほど血糖値を上昇させ、低いものは血糖値を緩やかに上昇させます。

最も高いものは砂糖類。飴・ガム・清涼飲料水などです。

食べる順番も、GI値の低い野菜から食べて、肉や魚などのタンパク質、最後に血糖値の上がりやすい糖質を多く含むご飯を食べるという方法をとるとよいそうです。

☆低GI値食品・・・食物繊維(海藻類、キノコ類、根菜類、玄米、寒天、トマト、レタス)

お酢、柑橘類(リンゴ、オレンジ、いちご)

乳製品(牛乳、ヨーグルト)

大豆製品(大豆、枝豆、納豆、おから)

野菜類(にんじん以外)

甘いのも ご飯も好きな私は 甘いものから先に食べると血糖値が急激に下がる時間帯があります。低血糖になると体に力が入らなくなったり、手先が細かに震えたりします。

甘いものだけとか 甘いものを先に食べるのは止します。

昔の日本人の食事のとり方は 順番に食べていくようによく言われましたが、昔の人の知恵は正しいですね。(`・∞・´)

| |

« 食べて痩せたい | トップページ | おしかけスピリチュアルで »

心と体」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食べて痩せたい3:

« 食べて痩せたい | トップページ | おしかけスピリチュアルで »