冷たいものの摂り過ぎで
今年の酷暑は、まだ続いていますが、暑いからと アイスや冷たい飲み物を摂りすぎると
胃腸の機能が落ちて、食欲がなくなりがちになります。
冷たいものは体に負担をかけ、水分代謝を悪化させます。
補給した水分が多すぎると、すぐには腸に送られず胃の中に大量にたまってしまいます。こういう状態は過剰な水が胃に負担をかけ、胃液を薄めて消化不良を起こしてしまいます。
できるだけ 常温の飲み物にして 生姜もとりいれて体を守っていきましょう。
わかりやすいサイトをみつけました。http://www.tfk-corp.co.jp/mamepage/isign.htm
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
コメント