海藻で高血圧予防
海藻パワー…小腸でアルギン酸はアルカリ性の腸液の中で、高血圧の原因になる余分な塩分ナトリウムを捕まえて、そのまま大腸に送って排出してくれるそうです。
また、海藻のぬめりがコレステロールを取り除いてしまうので循環器系の病気にブレーキをかけてくれるそうです。
成分のフコイダンは、病原性大腸菌O157に対して殺菌効果があることが確認されているそうです。
海藻は とても体に良い効果効能がたくさんありますが、摂りすぎると 甲状腺の病気を引き起こすこともあります。
食事は バランス良くを心がけましょう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
コメント