« 抜け毛予防に最適なアロマブレンド | トップページ | 糖尿病に作用するアロマ »

2012年4月24日 (火)

血圧を下げるアロマ

血圧を下げるにはどうしたらいい?と聞かれたので、アロマで調べてみました。

一般的にラベンダーが血圧を下げるにはいいといわれていますね。

逆に低血圧の人が ラベンダーを使うと 低くなりすぎてしまうので、注意しましょう。

血行を良くして 心拍数を上げるローズマリーは 高血圧の人には不向きです。

*血圧を落ち着かせるルームスプレーです。

・マジョラム5滴&ラベンダー5滴+エタノール5ml+精製水45ml

*ハーブティーでしたら ルイボスティーが血圧を下げる作用があるとされています。

ペットボトルでも販売されています。

高血圧は合併症も引き起こしやすく、脳出血や心筋梗塞、腎硬化症なども心配です。

高血圧が続くと、糸球体の血流が悪くなり、腎機能が低くなる腎硬化症が引き起こされることがあります。

腎硬化症になると、全身の血液の量が増え、さらに高血圧が進むという悪循環におちいります。さらに腎硬化症が悪くなると、腎不全となり、透析が必要となることもあります

そうならないうちに 気になる人は 生活習慣から改善して、出来にくい人は サプリメントに頼ってみるのもいいと思います。

家族や大切な人を悲しませないためにも、

一つしかない命、自分の体は自分で守りましょう。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

リラクゼーションサロン デルフィーナ
HP:http://www.grandhoteltaiyo.co.jp/therapy.html

南房総市白浜町白浜3535-5 グランドホテル太陽631号室

携帯:080-6518-8755  高倉かつ江

宿泊の方も宿泊以外の方も 男性も ご利用できます。
もう一つのブログhttp://delfina.cocolog-nifty.com/kinsenka/

心も体も元気になって 毎日を精一杯過ごしましょう。

|

« 抜け毛予防に最適なアロマブレンド | トップページ | 糖尿病に作用するアロマ »

心と体」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 血圧を下げるアロマ:

« 抜け毛予防に最適なアロマブレンド | トップページ | 糖尿病に作用するアロマ »