« 出来てしまったシミを消すには | トップページ | フェイスブックがわからない »

2012年3月 5日 (月)

ビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体とは、からだの中で酵素反応によってビタミンCとなるものをいいます。ビタミンCを誘導体化することで、熱・水・酸素などに弱く分解・劣化しやすいビタミンCの性質を改善し、かつ合成時に、水溶性の物質を弾く肌に浸透しやすいようしてあります。
なので、ビタミンCの強力な抗酸化作用を十分肌から吸収できるのです。

ビタミンC誘導体には、肌を美しくするはらたきが沢山あります。まず、肌に欠かせない「コラーゲン」の合成促進。しわはコラーゲンを合成するスピードが遅くなっていくことが原因の1つですが、その対策にビタミンC誘導体が、コラーゲンを作る細胞に働きかけ、合成を盛んにさせます。

また、無色のアミノ酸をメラニンに変換してしまう酵素をチロジナーゼといいますが、ビタミンC誘導体は、このチロジナーゼを抑制し透明感のある肌を作ります。
表皮を作る細胞を活性化させ、表皮が盛んに増殖することで、毛穴が縮小し目立たなくもします。

こんなパワーを秘めたビタミンC誘導体の最大の特徴は、メラニンを還元すること。

美白効果のある成分は他にもありますが、唯一ビタミンC誘導体のみが持つ作用で、黒色メラニンを無色メラニンへと変換します。つまりできてしまったシミ・そばかすを解消する力を持っているということです。

シミの気になる人は ビタミンC誘導の入っている美容液や化粧品を探して使いましょう。

| |

« 出来てしまったシミを消すには | トップページ | フェイスブックがわからない »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビタミンC誘導体:

« 出来てしまったシミを消すには | トップページ | フェイスブックがわからない »