インフルエンザ対策の精油
インフルエンザが流行っていますね。
こまめな手洗いとうがい、睡眠、栄養バランスが取れていれば かかりにくいとは思いますが、精油の力も借りてみましょう。(*゚▽゚)ノ
*ティートリー…殺菌力が強く、抗ウィルスがあるとされ、免疫力のサポートにも言いといわれます
*ラベンダー…消毒効果や、精神を安定させたり、疲労や緊張を緩めたりするリラックス効果が高いとされる精油です。
*ユーカリ…空気を清浄化して、頭を爽快にし、精神を集中させるといわれます。
インフルエンザ、風邪予防などに役立ちます
*レモン…部屋の空気を清浄し、清々しくしてくれます
芳香浴やバスタブに落としたり、ハンカチに染み込ませたり、気軽のできることで予防していきましょうo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
コメント