乳幼児にもリフレで便秘解消
午前中 介護施設の中の職員用の託児ルームで 保育士のアルバイトをしています。
0歳児から~幼稚園に入る前までのお子さんを預かっています。
そこの 2歳児のIちゃんが便秘症で一週間出ていなく、お腹が痛く不快で ぐずぐず言っていました。
それならと 得意な足裏マッサージで 土踏まずの部分をサムウォークで刺激しました。
お腹も 服の上から 軽く時計回りにさすってあげました。
いつもなら 便をするのに痛がって泣き出してしまうIちゃんが すんなりウンチが出たそうです。
自宅に 帰って また 入浴中にもよおして にぎり寿司3個分 出たと お母さんが喜んで話してくれました(^O^)
反応が早い人な 如実に現れます。
大人でも 反応のいい人は 翌日までに現れます。
試してみてくださいね。
昨日は 固かった反射区を押した時は 気持ちいいと言っていたのに ウンチの出た今日は 同じ力で押したのに 痛がっていました。
詰まってた 便が すっかり出たのでしょう。
| 固定リンク
« 新月 | トップページ | プラセンタフェイシャル »
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
コメント