保育士の仕事
4月末から始めた保育士のアルバイト
8ヶ月になった赤ちゃんから3歳までの 介護施設で働くお母さんのお子さんのお世話をしています。
6ヶ月で入ったお子さんがお座りも上手にできなかったのに、8ヶ月の今、つかまり立ちまでできるようになって、1,2歳児はでんでんむしむしかたつむり~と手ででんでんむしの形を作って歌ってくれたり、アイアイの振り付けしながら かわいい声で歌ってくれたり、ぐずって泣いても 喧嘩している姿も全部かわいく思えるのは 年の功なんでしょうね。
当面 二束のわらじでいくつもりです。
今月からは 朝7:30~12:30まで
給食の介助とお昼寝させるまでですが、おむつ交換やお昼寝のときに できるときは ベビーマッサージをさりげなくしています。
小さい子の心理状態を読むのも楽しくて、保育の仕事も 楽しいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性部部長の仕事(2021.06.22)
- 4日ぶりのホテル待機(2019.08.14)
- トイレと友達(2019.06.02)
- 健康番組で肺気腫を(2019.04.08)
- フェイシャルで眠ってしまうお客様(2019.04.01)
コメント