精油を使って ヘアースプレー
髪に手作りのヘアースプレーで 海と砂原美容室でかけたパーマのウエーブを保っています。
*ヘアースプレーの作り方
・スイートアーモンドオイル30ml
・ラベンダー・・3滴 ・イランイラン・・2滴 ・ジュニパーベリー・・1滴 ・ローズマリー・・2滴 ・ゼラニウム・・2滴
*スイートアーモンドオイルに上記の精油を混ぜて ヘアースプレー用のオイルを作っておきます。
使用するときは スプレー容器に精製水90mlに ブレンドしたオイル10mlを加えてよく混ぜます。
私は 朝 乾いた髪に 毛先から髪に満遍なくスプレーして くしゃくしゃと髪をやさしくパーマのウエーブを出すように 手で整えています。
すると パーマをかけたてのような髪になります。
美容室に行くと 「髪のツヤがいいし、ウエーブがきれいに残っているけど 特別なケアをしているんですか?」と聞かれます。ヽ(´▽`)/
精油の持つ力のおかげだと思っています。
ほのかに香る 精油も やさしくて気に入っています。
梅雨時期で 髪が爆発するような人は シャンプー前に ブレンドオイルを地肌に塗って頭皮マッサージしてから シャンプーしてみてくださいね。
以前 手作り教室に参加してくださった方が そうしていて 髪が爆発しなくなったと話してくださいました。m(_ _)m
| 固定リンク | 0
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント