« 大桑マイミの美人アロマ・・肌の乾燥 | トップページ | 抗糖化美白とは?(日経ヘルス プルミエ) »

2011年5月16日 (月)

なかなか眠れない子供のアロマ

*なかなか眠れない子供に

ホホバオイルまたはスイートアーモンドオイルにグレープフルーツ、ラベンダーの精油をブレンド。

足の下にタオルを敷いて指先から膝までゆっくりとやさしくトリートメントします。

乳児には精油はいれずに キャリアオイルだけでトリートメントして、3歳すぎたらうんと希釈してアロマの香りとトリートメントでスキンシップをとりながら、子供の身体の状態も把握すると 病気のかかり始めや怪我なども見逃さず 早めのケアができますね。

今は 私は 介護施設の託児ルーム(生後6ヶ月~3歳まで)の保育士も兼用しているので そこでも芳香浴で使えないかと考えています。

きょうの自分の入浴には ジュニパーベリーとユーカリを

前回で本からの抜粋が終わりましたので また 本を探してきます。

| |

« 大桑マイミの美人アロマ・・肌の乾燥 | トップページ | 抗糖化美白とは?(日経ヘルス プルミエ) »

心と体」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なかなか眠れない子供のアロマ:

« 大桑マイミの美人アロマ・・肌の乾燥 | トップページ | 抗糖化美白とは?(日経ヘルス プルミエ) »