なかなか眠れない子供のアロマ
*なかなか眠れない子供に
ホホバオイルまたはスイートアーモンドオイルにグレープフルーツ、ラベンダーの精油をブレンド。
足の下にタオルを敷いて指先から膝までゆっくりとやさしくトリートメントします。
乳児には精油はいれずに キャリアオイルだけでトリートメントして、3歳すぎたらうんと希釈してアロマの香りとトリートメントでスキンシップをとりながら、子供の身体の状態も把握すると 病気のかかり始めや怪我なども見逃さず 早めのケアができますね。
今は 私は 介護施設の託児ルーム(生後6ヶ月~3歳まで)の保育士も兼用しているので そこでも芳香浴で使えないかと考えています。
きょうの自分の入浴には ジュニパーベリーとユーカリを
前回で本からの抜粋が終わりましたので また 本を探してきます。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
「育児」カテゴリの記事
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 出産間際に カレンデュラ(きんせんか)オイル(2015.10.25)
- カレンデュラオイルは高価(2015.10.04)
- カレンデュラオイルの用途(2015.09.22)
- 赤ちゃんに寝る前に足裏のマッサージしたら(2015.05.16)
「趣味」カテゴリの記事
- カレンデュラコスメ作りのイベント(2019.05.18)
- 木更津でワークショップ(2019.04.11)
- カレンデュラクリームを作りに都内から(2019.03.03)
- 今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした(2019.02.11)
- カレンデュラクリーム作り(2019.01.25)
コメント