« 大桑マイミの美人アロマ・・スポーツ | トップページ | 大桑マイミの美人アロマ・・鼻やのどがつらいときに »

2011年4月24日 (日)

大桑マイミの美人アロマ・・カラダの疲れに

*冷えからくる場合

・ケア法・・沐浴、半身浴、部分浴、トリートメント、ジェル

・おすすめの精油・・サイプレス、ジュニパー、レモン、グレープフルーツ、サンダルウッド、シダーウッドなど

身体が冷えるとリンパの流れが滞り、手足がむくんだり、肌がくすんだりします。そんなときは、サイプレス、サンダルウッド、シダーウッドなど、リンパの流れに沿ってマッサージをしてあげると、さらに効果的です。

*筋肉が張っている場合

・ケア法・・沐浴、半身浴、部分浴、トリートメント、ジェル

・おすすめの精油・・ゼラニウム、ユーカリレモン、ローズマリー、カンファー

肩こりや筋肉痛など筋肉が張っているときには、ゼラニウムなど筋肉を弛緩させる作用を持つ精油を。大切なのは、疲れや張りを感じたら、その日のうちにケアすることです。

疲労が蓄積すると、なかなか解消できなくなってしまいます。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

マッサージはお風呂上りや身体が温まっているときに行うと さらに効果的です。

お風呂上りに 顔にローションパックしている間に 身体にオイルトリートメントすると全身きれいになりますよ。

|

« 大桑マイミの美人アロマ・・スポーツ | トップページ | 大桑マイミの美人アロマ・・鼻やのどがつらいときに »

心と体」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大桑マイミの美人アロマ・・カラダの疲れに:

« 大桑マイミの美人アロマ・・スポーツ | トップページ | 大桑マイミの美人アロマ・・鼻やのどがつらいときに »