美肌への最短の道「泡洗顔」をやめるだけ!(吉川千明著)
顎や顔の輪郭のまわりにできる大人ニキビと呼ばれる吹き出物は、性ホルモンとの関係もあるといわれていますが、実は肌の乾燥が大きな原因なのです。
皮脂の分泌があまり多くないのにできてしまうのが、ドライタイプのニキビ。
肌に抵抗力がなく敏感になっている人に多くみられます。
乾燥した角質は固く、厚くなり、毛穴の入り口を塞ぎます。肌が乾燥すると毛穴の入り口は、固く、狭く、もろくなります。毛穴の入り口に、ポロポロと剥がれた角質のカスが入り込み、毛穴を詰まらせてしまうことも・・・・。
ストレスや紫外線、体調の悪さでも角質はもろくなりますが、乾燥が大敵。
これがドライタイプのニキビの原因です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
乾燥はお肌の大敵ですね。
今の時期 いつの年にも増して 乾燥がひどいと思います。
外からと内からも水分補給をして お肌に潤いを保ちましょう。
きんせんかの花びらときんせんかオイルを使って フェイシャルパックをはじめました。
潤いとハリが蘇ります。
| 固定リンク | 0
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント