はじめてのアロマテラピー(佐々木薫監修)…髪
写真はヘッドスパをしている様子と昨日の手作りコスメ教室でヘアースプレーを作ってから 自己紹介している様子です。
*髪のぱさつき
栄養の偏りやストレスがたまると、髪はツヤをなくしパサついてきます。
精油は頭皮から髪を保護する皮脂腺に働きかけて、皮脂のバランスを整えます。
☆リンス・・イランイランを2滴、お湯を入れた洗面器に落としよく混ぜ、髪全体によくなじませます。
洗い流す必要はありません。
☆ヘアパック・・キャリアオイル30ml+イランイラン3滴+ゼラニウム3滴
髪と頭皮になじませ 軽くマッサージをします。そのまま蒸しタオルを巻いて5~10分浸透させます。
*ふけや抜け毛も頭皮の皮脂や水分のバランスが崩れておこります。
マッサージオイルを作りマッサージで血行を促し、栄養を与えて頭皮を健康にしましょう。
☆フケ・・ローズマリー6滴またはティートリー+ベルガモット2滴+キャリアオイル30ml
抜け毛・・イランイランとローズマリー各2滴+キャリアオイル30ml
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日 作ったヘアースプレーの分量は
スイートアーモンドオイル30ml+ラベンダー3滴+イランイラン2滴+ジュニパーベリー1滴+ローズマリー2滴+ゼラニウム2滴をベースのオイルとして作り、ブレンドしたオイル5mlに精製水45mlを容器にいれ、よく振り混ぜて使います。
| 固定リンク | 0
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント