はじめてのアロマテラピー(佐々木薫監修)・・冷え性
足が冷たくて眠れなかったり、腰が冷えてだるかったり、・・・
冷え性は女性特有の症状で、年齢に関係なく悩みをかかえている人が多いものです。
これは生理不順を引き起こす要因にもなりますから、注意が必要です。
冷え性のほとんどは体の末梢神経の血流が悪いことが原因です。
手足の先をよくもみほぐすようにマッサージをしたり、入浴で血行を促すと効果的です。
また、手浴、足浴も充分効果があります。
使用する精油やキャリアオイルは血行を促してからだを温める働きがあるものを選びましょう。小麦胚芽油はビタミンEが豊富で末梢の血液循環を促す効果があります。
ただし、粘性が高いため、他のキャリアオイルとブレンドして使用します。
☆半身浴・・スイートオレンジ2滴+シナモン1滴
☆マッサージ・・ラベンダー2滴+ローズマリー2滴+ネロリ1滴+小麦胚芽油5ml+マカデミアナッツオイル25ml
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
貧血の私は冷え性でもあります。
調べたら お肉を摂るのも大事だとわかりました。魚はよく食べるのですが、緑黄色野菜とナッツ類、魚、肉、貝や海藻とバランスの良い食事で体質改善していかなくちゃ。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 帯状疱疹の怖さ(2019.07.03)
- 治療家ではないので(2019.05.07)
- 昨日は体の悩み相談の日に(2019.05.06)
- 健康な状態を保つために(2019.03.28)
- お花(2019.03.15)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
「趣味」カテゴリの記事
- カレンデュラコスメ作りのイベント(2019.05.18)
- 木更津でワークショップ(2019.04.11)
- カレンデュラクリームを作りに都内から(2019.03.03)
- 今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした(2019.02.11)
- カレンデュラクリーム作り(2019.01.25)
コメント