お家でおこもりエステ(金子エミ著)・・基本のハンドクリームマッサージ
☆基本の保水の時に与えた水分を閉じ込めるとともに、老廃物を排泄しながら、リンパを促進。
すべりのよいハンドクリームを使いましょう。
1・ハンドクリームを手にとり、両手のひらで包み込んであたためることで浸透力がアップします。
2・あたためたクリームを手の甲から腕の付け根まで手をすべらすようにして伸ばします。
3・親指の腹で上から下にらせんを描くように指をマッサージ。
手の甲は骨と骨の間を。
4・さまざまなツボが集まる指先は爪を両側から はさむようにプッシュ。
爪の生え際も同様に。
5・指と指の間の水かきのような部分も指の腹でつまむようにマッサージをしていきます。
6・中指の第一関節を使って手のひら全体をもみほぐします。
痛いと感じるところは念入りに。
7・角質が厚い肘は手のひらでクリームをすり込むようにして、丁寧に保湿します。
8・手のひらで腕をつかみ左右にしぼるようにして、腕全体を保湿。
脇も忘れずに保湿しましょう。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日のTBSの朝の番組の「しっとこ」に 金子エミさんが出ていました。
メリハリのある脚の体操を教えていました。真似したら なんとかできました。
でも ますます 太ももが太くならないか心配です。
「指先は気の出入り口」とイルカさんから教えていただきました。
イルカさんも それを知るまではマニキュアをしていたけど やめたのよ。と・・
(4年前に伺いました)
ネイルが流行っていますが、爪も皮膚の一部です。
皮膚呼吸できるよう たまには休ませてあげましょう。
私は マニキュアを塗ると息苦しい感じがします。
| 固定リンク | 0
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント