« カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・マッサージのポイント | トップページ | カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・長年蓄積された不調を、 »

2009年11月25日 (水)

カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・体が変われば「顔」が変わる

☆体が変われば、「顔」が変わる!

顔を見れば、体調の良い悪いがわかるように、体の調子が上がる=免疫力が上がれば、顔も変わってきます。

東洋医学の経絡でいう「肝」に変調があるときには、性格的にも怒りっぽくなり、目に不調が起きやすくなります。

 「心」に変調があるときには、感情が不安定になり、顔色が青紫に変わったり、「脾」に変調があるときには、思い悩むことが多くなり、唇がかさつき印象が薄くなります。

また、鼻にツヤがなく目立たない人は「肺」に変調がある人が多く、耳が小さくツヤがないときには、「腎」に変調があります。

 顔全体にツヤがあり、ほんのり赤く血色のよい顔は、体に「気」「血」が充分に満たされた、健康な状態。つまり、免疫力の高い体だといえるでしょう。

反対に色白で肌がカサカサしていたら、肺の機能が衰えていたり、呼吸器系などの異常が起きやすいことを教えてくれています。

 とくに白くてぷよぷよとむくんだ印象の顔は、体全体のエネルギーが不足している状態。このような顔の人は、デトックスマッサージを行って、まずは毒素を出し、その後に免疫力をアップするマッサージでエネルギーを補給する必要があります。

メイクで顔を変えなくても、体が健康になれば見違えるほど顔が美しく変わってきます!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

血色がいいとイキイキして 若々しく見えますから・・

心身ともに健康でいることが 「美」へと繋がると思います。

好奇心を失わずに 小さな感動を見つけて 感謝して毎日過ごせるよう 心がけたいです。

| |

« カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・マッサージのポイント | トップページ | カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・長年蓄積された不調を、 »

心と体」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・体が変われば「顔」が変わる:

« カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・マッサージのポイント | トップページ | カラダ美人革命(渡辺佳子著)・・長年蓄積された不調を、 »