愛され美肌(朝倉匠子著)…若さにマイナスな運動、プラスな運動
☆活性酸素を多量に出すスポーツに要注意!
老化の最大の原因は酸素が体内で変化した活性酸素による細胞の酸化です。
この活性酸素を多量に出させるもののひとつが、健康にいいと信じられているスポーツなのです。
1:激しいスポーツは大量の酸素を必要とし、そのために多量の活性酸素を出す。
2:屋外のスポーツは大量の紫外線を浴びる。
3:勝負のストレスが免疫系に悪影響を与える。
運動がまったく悪いというのではありません。筋肉の萎縮や関節が硬直するのを防ぐためや、骨からカルシウムが抜け出るのを防ぐためには、適度な運動は必要です。
激しい運動と適度な運動の線引きは難しいのですが、アンチエイジング的に考えると、汗をかくか かかないか程度の運動量で、負担なく筋肉を鍛えるだけで十分なのです。
☆…☆…☆…☆…☆…☆
私は卓球をたまにします。
今は 一年に数回になってしまいましたが、2時間練習すると1~2キロ落ちますが、体の水分がなくなっただけのようです。
活性酸素で老化をすすめないよう、運動量も考えないといけないのですね(-o-;)
| 固定リンク | 0
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント