6日め・きらきら期「美肌暦より」 今日の自分にいちばんいいこと、やってみよう!
☆美肌アドバイス…
体も気持ちもアクティブになって、気分もノリノリになってきます。生理が終わり、卵胞ホルモンの分泌量が上がるため、肌は水分量が増えて、とてもいい状態。「きらきら期」に入ったら、「ケミカルピーリング」で、古い角質をはがすケアをおこない、美肌に磨きをかけていきましょう。初めての方は医療機関をおすすめします。肌という畑をきれいに耕しておけば、次の美肌ケアもぐんと効果を発揮するはずです。
ライフスタイルアドバイス…この時期は痩せやすいので、ダイエットをはじめるなら、今がチャンス!
自分の基礎代謝カロリー、BMIや体脂肪をきちんと計測し、目標数値をきめ、運動を組み合わせ、気長に取り組みましょう。
食生活アドバイス…飲む水の切り替え時。
生理後の前半2週間は、代謝をよくする硬水がおすすめです。
日本人は腎臓が硬水を濾過する機能が欧米人に比べて低いのですが、硬水には不足しがちなカルシウムやミネラルが豊富に含まれているため、近年人気が高まっています。1日1.5~2リットル程度飲めば、ミネラルを補い代謝をよくすることで、生理前のむくみ予防にもなります。
*****
この時期に高周波マットをお腹にまいて寝ると朝起きたら お腹がペッタンコになっていたのは 痩せやすい時期だったのですね。
友利新先生の本からブログを書いていると
私自身とても勉強になります。友利先生に感謝です。
| 固定リンク | 0
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- かかとケア(2024.11.04)
- お花(2019.03.15)
- オーパヴィラージュでマタニティアロマ(2019.03.14)
- 表参道のウミトスへ(2019.03.11)
- ウミトス(2019.03.06)
コメント