手作り防虫剤
衣替えにはまだ早いですが、アロマエッセンスを使って 防虫剤を作ってみました。
作り方は簡単です。
材料
・重曹 100g
・ラベンダー精油 10滴
・お茶パックの袋
・ビニール袋
材料はこれだけです。
あとは 重曹をビニール袋に入れてラベンダー精油を垂らして混ぜるだけ…
それをお茶パックに小さじ1位を入れて二重にするだけ
かわいい布の袋に入れて 洋服ダンスや下駄箱に入れておくだけです。
是非 お試しください。
手作り大好きです。
次回は入浴剤の作り方を紹介します。
お楽しみに
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- カレンデュラコスメ作りのイベント(2019.05.18)
- 木更津でワークショップ(2019.04.11)
- カレンデュラクリームを作りに都内から(2019.03.03)
- 今日もとみうら枇杷倶楽部でワークショップでした(2019.02.11)
- カレンデュラクリーム作り(2019.01.25)
コメント
コメント ありがとうございます。
簡単に作れますので 是非お試しください。ラベンダーの代わりにユーカリレモンでもいいと思いますよ。
投稿: デルフィーナ | 2008年8月28日 (木) 22時26分
『セラピストの独り言』立ち上げられ、おめでとうございます。
アロマのお話興味あります。私も夜、アロマランプで香りを楽しんでいます。虫よけ効果のある『レモンユーカリ』が好きです。
ラベンダーと重曹で防虫剤早速作ってみますね。
今週は雨が続くようです。急に涼しくなり風邪ひかないよう、夏を惜しみましょう…
投稿: ひまわり | 2008年8月25日 (月) 22時27分